(学校でのいろいろな出来事を紹介します)
令和4年度3学期
令和4年度第3学期終業式を行いました。
令和5年3月20日(月)
3月20日(金)、本校体育館にて3学期終業式が行われました。校長先生の式辞ののち、教務部から新型コロナウイルス対応の変更についての諸注意、生徒部から今年度の振り返りについての講話がありました。
令和4年度萩ふるさと合同企業説明会に参加しました。
令和5年3月20日(月)
3月17日(金)、本校2年生が萩市総合福祉センターで開催された萩ふるさと合同企業説明会に参加しました。市内25社の企業が参加し、各ブースにて説明をしていただきました。来年度の進路選択に向けた良い機会になったと思います。
3学期情報モラル教室を行いました。
令和5年3月20日(月)
3月17日(金)、本校体育館にて情報モラル教室を実施しました。麻生情報ビジネス専門学校の矢鳴信輔先生を講師としてお招きし、SNSの活用方法を具体的に教えて頂きました。昨今、SNSに迷惑行為を投稿することが問題視されているため、今回の情報モラル教室はその注意喚起になったのではないかと思います。
3学期クラスマッチを行いました。
令和5年3月17日(金)
3月14日(火)、16日(木)の2日間にわたって、3学期クラスマッチを実施しました。各競技で白熱したプレーが見られ、盛り上がりました。クラスマッチを通じて高められたクラスの団結力は、新年度の学校生活で生かされることと思います。
令和5度入学者選抜の合格発表を行いました。
令和5年3月17日(金)
3月15日(水)、令和5年度入学者選抜の合格発表を行いました。合格者の受検番号が掲示されると歓声が上がりました。受検生たちは友人や保護者と合格を喜んだり、スマートフォンで記念撮影をしたりしていました。
令和4年度(第15回)
卒業証書授与式
令和5年3月2日(木)
令和5年3月1日(水)、第15回卒業証書授与式が挙行され、120名が卒業いたしました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模を縮小しての式典となりましたが、厳粛で参加者の想いが通い合う卒業式となりました。御臨席賜りました来賓及び保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
令和4年度賞状授与式
令和5年3月2日(木)
令和5年2月28日(火)、卒業証書授与式前日に賞状授与式が行われ、卒業生に次の賞が授与されました。
1 優等賞
2 皆勤賞
3 功労賞
4 各種団体賞
令和4年度同窓会(つばき会)入会式
令和5年3月2日(木)
令和5年2月28日(火)、本校体育館にて、令和4年度萩商工高等学校同窓会「つばき会」の入会式を行いました。
萩明倫学舎へ木製ベンチを寄贈しました。
令和5年2月21日(火)
2月20日(月)、電気・建築科2年生建築コースの生徒7名が実習で県産木材により製作したベンチを3台、萩明倫学舎へ寄贈しました。
2年生修学旅行 4日目
令和5年2月17日(金)
2年生修学旅行 3日目
令和5年2月16日(木)
2年生修学旅行 2日目
令和5年2月15日(水)
2年生修学旅行 1日目
令和5年2月14日(火)
令和4年度 電気・建築科 課題研究発表会
令和5年1月27日(金)
「課題研究」で取り組んだ成果の発表会を実施しました。発表テーマは以下の通りです。
(電気コース)
地域の課題解決を目指したIoT技術の研究・開発
FM送信機の製作と調整
資格取得と電気・電子工作
(建築コース)
地域の人と協働した高齢者に心地よい避難所づくりに向けて
木材製品の作成(キャンプでファイヤー)
技術ボランティア
令和4年度 機械・土木科 課題研究発表会
令和5年1月24日(火)
令和5年1月20日(金)本校視聴覚教室において、機械・土木科3年生が「課題研究」で取り組んだ成果の発表会を実施しました。課題研究を通じて1年間、モノづくりや研究に取り組んだことは、主体的、対話的で深い学びとなり、生徒にとって良い経験になったのではないかと思います。
(機械コース)
面接用ドア製作
高校生コマ大戦に向けて
萩商工祭シンボルの製作
(土木コース)
パソコン(CADと表計算ソフトの活用)
セメントDIY
鉄道模型ジオラマ製作・測量ドローンの導入に向けて
第4回中国高等学校少林寺拳法新人大会出場
令和5年1月13日(金)
去る12月24日(土)広島県立総合体育館で第4回中国高等学校少林寺拳法新人大会が行われ、本校 機械・土木科1年生の矢次望晃君が男子単独演武に出場しました。単独演武とは、少林寺拳法の技(突き・蹴り・関節技等)を、1人で演武するもので、5人の審判員が審査をして点数を競う競技です。
矢次君は、高校から少林寺拳法を初めて緑帯(4級)です。予選では出場選手15名の中で一番経験が浅かったのですが、気合の入った1分10秒の演武を行い、13位(243点)という結果でした。3月に行われます全国選抜大会に向けて良い経験・励みとなりました。
3学期始業式を行いました。
令和5年1月11日(水)
1月10日(火)、本校体育館にて3学期始業式を行いました。始業式に続けて生徒会交代式、表彰式も行いました。3年生は卒業まであと僅かになってきました。1、2年生は新たな目標をもち、学校生活を充実させてほしいです。